fbpx

パリ

パリ情報

パリの華やかさ

パリの華やかさ

コロナ禍第5波にもかかわらず、クリスマス市再開やブラックフライデーで多くの欧米人観光客で賑わった先週のパリ中心部。秋冬の普段のパリは陰鬱な雰囲気で活気がありませんが、こんな彼等の存在こそがパリを華やかにしてくれるのです。

ガブリエルシャネル回顧展

ガブリエルシャネル回顧展

パリで初のガブリエルシャネル回顧展「ガブリエル・シャネル モードのマニフェスト展」に行ってきました。彼女の1920代から70年代までのコレクションが見れ、そのデザインや素材、シルエットの素晴らしさを通して改めて現在のシャネルにも受け継がれるエレガンスを認識しました。

ブローニュの美味しいシーフードレストラン

ブローニュの美味しいシーフードレストラン

パリで美味しい魚料理専門レストランを見つけるのは至難のわざ。そこでパリ南西部に位置するブローニュの街にある小さな美味しい魚料理専門レストランIODEをご紹介。決して安くはありませんせんが、新鮮な魚に厳選された食材を味わう事ができます。

冷凍食品ピカールで日本の味を

冷凍食品ピカールで日本の味を

世界の色んな国の風味を味わえる商品が多くなってきてるフランスの冷凍食品ピカール。パリ在住日本人にお勧めしたい日本のコンビニエンスストアの肉まんと同じ味のBAO、そして日本のアイスコ−ヒーと同じ風味が味わえるアイスの2商品をご紹介!是非お試しを!

パリで過ごす1日

パリで過ごす1日

週末、祝日となると多くのパリ人は田舎や自然の中へとパリを脱出します。私も彼等同様でパリは仕事だけの街になりがちですが、たまには平日の空いている時にゆっくりパリの街中のタパスバーでランチをしたり、ヴィンテージショップを覗いたり、お散歩したり、とパリの街を堪能するのも悪くありません。

パリセーヌ川沿いを散歩

パリセーヌ川沿いを散歩

3度目のロックダウン中の週末、久しぶりにパリセーヌ川沿いを自転車で散歩してみました。セーヌ沿いはいつもの光景と変わらず。ただ遊覧船の行き来がない現在のセーヌ川はとても穏やかで、その穏やかなセーヌとそれにかかる各橋がとても素敵で改めてこの街の美しさを実感します。