
Netflixお勧めドラマ皇妃エリザベート
ちょっと暗くて重いドラマチックなNetflixのお勧めドラマ皇妃エリザベート。ハプスブルク家、オーストリア帝国への好奇心が掻き立てられます。素敵な映像、コスチュームデザイン、キャストにミステリアスな音楽、と全て雰囲気あり、総合的にかなりいい歴史に忠実なフィクションドラマです。
ちょっと暗くて重いドラマチックなNetflixのお勧めドラマ皇妃エリザベート。ハプスブルク家、オーストリア帝国への好奇心が掻き立てられます。素敵な映像、コスチュームデザイン、キャストにミステリアスな音楽、と全て雰囲気あり、総合的にかなりいい歴史に忠実なフィクションドラマです。
現在世界的に大ヒット中の映画トップガンマーヴェリック。先週3回目を観に行きました。3回行ってやっと満たされた感(何が?)。本物志向のトムクルーズの全身全霊をかけての撮影、そして主人公マーヴェリックの情熱が合い重なりエモーションを掻き立てらること間違えなしです。
最近Netflixで見たドラマで一番良かったクイーンズ・ギャンビット(The Queen’s Gambit) 。1960年代の雰囲気を写した映像が非常に美しく、又人物描写が見事にされている、ドラマと言うにはレベルが高く映画レベル。観ていない方には勧めです。
再ロックダウン中のフランス。会社に行けない事で前回の春のロックダウン中と同じく時間的に余裕が少し出来き、こんな期間だからこそ出来るのが映画やドラマ鑑賞数日前に2時間もこちらに在住の韓国人の友達と長電話。そんな彼女から映画 パラサイト 半地下の家族を見る事をかなり強く勧められ昨夜見てみました。
ラム酒と言えば、サトウキビの産地である西インド諸島カリブ海周辺諸国原産の物が殆どで、フランス人にはかなり馴染み深いと言うか特に若者には人気です。
レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年にあたる去年2019年10月から始まったルーヴル美術館でのレオナルド・ダ・ヴィンチ展。完全日時予約制(時間までも!)で2ヶ月前に予約。